ムソルグスキー/展覧会の絵の試聴、楽譜

音楽紀行クラシック > ムソルグスキー/展覧会の絵

展覧会の絵

曲名 展覧会の絵
展覧会の絵&戦争ソナタ〜超絶技巧名演集
展覧会の絵&戦争ソナタ〜超絶技巧名演集ライナー(フリッツ) ホロヴィッツ ホロヴィッツ(ウラジミール)

おすすめ平均
starsピアノ演奏史のひとつの極点!
starsバーバーのピアノソナタは聴く価値あり
starsデモーニッシュなピアニズムを満喫して
starsめちゃんこ楽しめるCDや!
stars『ピアノ協奏曲第3番』と『ラコッツィ行進曲』

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ムソルグスキー      
出身ロシア
展覧会の絵CD / / / / /
試聴(YOU TUBE)「展覧会の絵」(演奏:キーシン)はこちらで試聴できます。
楽譜「展覧会の絵」の楽譜はこちらで
クラシック・ピアノピース ピアノピース
この曲の感想やコメントはブログの方へもどうぞ。

私の思い入れ

出会いそして、きっかけ

この曲はラベル編曲のオーケストラ形式の楽曲が著名で、私もおそらく子供も頃から耳に していました。おそらく家にあった「ホームミュージック集」と言われる一家に1本(枚) はあるタイプのもの。

それから年月は過ぎ、某国営放送で、もう10年以上前の番組だと思いますが、「展覧会の 絵」の特集が放映されました。番組の内容はムソルグスキーが「展覧会の絵」を作曲する いきさつに焦点を当てていました。
まず驚いたのは「展覧会の絵」は原曲はピアノ曲だったということ。ピアノで奏でるスト レートな響きに感嘆した。本当に感動した。あまりにも感動したので、当時のクラシック 好きな上司へ曙橋の飲み屋でひたすら語っていたのを覚えている。 この番組が何を隠そう、「ピアノ」を習い始めたきっかけなのです。(由理先生、知ってましたっけ?)

一気に書き上げられた

この「展覧会の絵」はムソルグスキーの親友であった建築家でもある画家ハルトマン(ガルトマン)の死を 追悼する遺作展の後に書き上げた。ムソルグスキーはハルトマンのロシア、フランス、ローマ、ポーランド などを題材にした10枚の絵をモチーフした楽曲を、一気に作曲したと言われています。

モチーフの絵後とに作られた楽章と楽章間に挟まれるプロムナードと呼ばれる感想が楽章 間を繋いでいます。このプロムナードは冒頭部を高らかに謡が得る雄大な曲で主題部分と 言える。間を取り持つプロムナードは主題を前後の楽章を繋ぐに相応しく編曲した形。激 しいものもあれば、か細いものもある。

またモチーフとなる絵のタイトルと楽章名が一致するかどうかはわかりませんが、暗喩す る絵があります。「ビドロ」という陰影とした曲ですが(大変好きな曲で、先生にお願いを して弾かせてくださいとお願いした曲ですが)、意味としては「牛車、或いは牛舎」という意味で すが、この言葉には「虐げられた人民」といった意味があるそうです。確かに牛車からは 想像つかないような陰影とした響きと楽章の最後には叫びのような声が聞こえてきます。 あたかも虐待を受けている人が叫ぶような。

このビドロの直前の曲で事情あり、ピアノを止めてしまいました。。。

編曲版

原曲はピアノで、編曲版としてはラベルが最も有名であることは周知のことです。
以前、アシュケナージがピアノ版、オーケストラ版、 フンテク版を続けて演奏するレーザーDISK販を購入しました。オケは勿論、アシュケナージ の指揮です。ラベル版は管楽器を効果的に使ったドラマティックな曲に仕上がってます が、フンテク版はおそらく管楽器は入っていないと記憶してますが、弦楽器のみの編成で す。(Amzonで探してみましたが、同じものは見つかりませんでした・・)

このフンテク版はロシア的な陰影とした雰囲気がよく出ており、味わい深い曲に仕上 がっています。厚ぼったい雲の下でモコモコも帽子を(分かるかなあ)かぶった衛兵が聖 堂の前で警護しているような、そういった光景が浮びます。

上の紹介するCDはホロヴィッツの演奏です。録音状態は時代が時代だけに、良くは無いですが、 「普通」では無い演奏が楽しめます。ホロヴィッツ・フリークの私としてはこのCDをオススメします。 他の曲もスゴイ!。「普通なんてクソ喰らえっ!」と言わんばかり。「のだめ」ちゃんを思い出します。 「ノーマル」な演奏がお好みであればポゴレリチなどが良いのでは?

曲目
曲名 原題
プロムナード Promenade
1 小人(グノーム) Gnomus
プロムナード Promenade
2 古城 Il vecchio castello
プロムナード Promenade
3 テュイルリー - 遊びの後の子供たちの口げんか Tuileries - Dispute d'enfants apres jeux
4 ビドロ Bydlo
プロムナード Promenade
5 卵の殻をつけた雛の踊り Ballet des poussins dans leurs coques
6 サムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ Samuel Goldenburg und Schmuyle
プロムナード Promenade
7 リモージュの市場 Limoges - Le marche
8 カタコンブ - ローマ時代の墓 Catacombae - Sepulchrum Romanum
死者とともに死者の言葉で Cum mortuis in lingua mortua
9 鶏の足の上に建つ小屋 - バーバ・ヤーガ La cabane sur des pattes de poule - Baba-Yaga
10 キエフの大門 La grande porte de Kiev

クラシック試聴と楽譜

トップページへ Top page
youtube YouTubeで試聴するには
細道ブログへ 細道ブログへもどうぞ
サイトの説明このサイトについて
紀行地図紀行地図(本家)
曲名、アーティスト名など検索


音楽紀行内を検索
リンク集リンク集
僕は・・プロフィール
ご意見ご意見ください!

▲このページのトップへ

| ブログ | このサイト| ご意見紀行地図 |

Copyright travel-mapper.com all right reserved. 2006
当サイトの記事の無断使用は禁止します。