ラヴェル:ボレロの試聴、楽譜

音楽紀行クラシック > ボレロ

ラヴェル:ボレロ

曲名 ラヴェル: ボレロ
ラヴェル:ボレロ
ラヴェル:ボレロ西本智実 チャイコフスキー ラヴェル

おすすめ平均
starsたぎり、ほとばしる音楽の熱気に興奮しました!
stars選曲といい、曲の流れといい、すばらしいです!!
starsこの一枚で西本さんの多様な音楽が聴けます。
starsやっぱり、ボレロはいいです。
stars確信的知能犯

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
作曲 モーリス・ラヴェル      
出身フランス
CD ラヴェル作品集
DVD ボレロ映像集
試聴1(YOU TUBE)ラベル:ボレロ(バレエ)はこちらで試聴できます。
楽譜 ラヴェル:ボレロの楽譜
クラシック・ピアノピース ピアノピース
この曲の感想やコメントはブログの方へもどうぞ。

私の思い入れ

最初は苦手だった

何度も記事に書いていますが、私の「音学歴」のスタートとなった「クラシック名曲集」に 収録されていた曲の一つがコレ。

ショパンのノクターンや、ラ・カンパネラといったラインナップの中で最後を飾っていたのが、 ボレロ。
なんだか地味だし、同じリズムが延々と続くし。暗くなるねぇっと母親と話していました。

直接、ボレロをコンサートでは聴いたことありませんが、TV番組「題名の無い音楽会」(たぶん)で 井上道義氏指揮、新日フィルの演奏を見て驚愕しました。井上道義氏がまだ若い頃(髪の毛も豊かだった・・) だったので指揮のスタイルの圧倒されました。
で、その静かな雰囲気から徐々に高まりを見せ、最後は爆発するボレロの魅力にとり付かれました。

ボレロ=ショルジュ・ドン

これも既に書きましたが、私は競技ダンスなるものを学生時代、命を賭して?やってました。 ということもあり、様々なダンスを見てきました。
クラシックが好きだったということもあり、特にバレエ、モダンからクラシックバレエまで良く 見に行きました。
バレエは個人的にはプリマ「女性」がメインの踊りで、男は脇役?という イメージが強く、男の踊り手はつまんないだろうなぁって。

で、その概念を覆したのはジョルジュ・ドンが踊る「ボレロ」。
↑の試聴ではジョルジュ・ドン が踊るボレロを載せてます。このボレロは天才振付師モーリス・ベジャール氏によるもの。
映画「愛と哀しみのボレロ」でジョルジュ・ドンとともに名声を博しました。
私の「2大」悔やまれるものは「ホロヴィッツの生演奏を聴けなかった」ことと「ジョルジュ・ドンのボレロを生で観れなかった」です。

ジョルジュ・ドンは孤高のダンサー的なカリスマを持った踊り手。ピアニストで言うと、グレン・クルード 的かな。
ボレロはジョルジュ・ドンのほかにシリヴィ・ギエムが有名で、日本人の踊り手では首藤康之氏が有名です。

ボレロとは

(以下、Wikipediaを引用) ボレロはモーリス・ラヴェルの作曲したバレエ音楽です。
シナリオは

「セビリアのとある酒場。一人の踊り子が、舞台で足慣らしをしている。やがて興が乗ってきて、 振りが大きくなってくる。最初はそっぽを向いていた客たちも、次第に踊りに目を向け、 最後には一緒に踊り出す。」

という設定。情景が目に浮かびませんか??
同一のリズムを延々と繰り返し、メロディーラインも2パターン。 抽象化された美の極致です。

クラシック試聴と楽譜

トップページへ Top page
youtube YouTubeで試聴するには
細道ブログへ 細道ブログへもどうぞ
サイトの説明このサイトについて
紀行地図紀行地図(本家)
曲名、アーティスト名など検索


音楽紀行内を検索
リンク集リンク集
僕は・・プロフィール
ご意見ご意見ください!

▲このページのトップへ

| ブログ | このサイト| ご意見紀行地図 |

Copyright travel-mapper.com all right reserved. 2006
当サイトの記事の無断使用は禁止します。