PhilosophyのCD
曲名 | Philosophy |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
CD | ベン・フォールズ作品集 | |||||
DVD | ベン・フォールズDVD | |||||
60's-70'sCD | ロック | |||||
60's-70'sCD | ポップス | |||||
80'sCD | ロック | |||||
80'sCD | ポップス | |||||
試聴(YOU TUBE) | Philosophyはこちらで試聴できます。 | |||||
楽譜 | ベン・フォールズの楽譜 | |||||
この曲の感想やコメントはブログの方へもどうぞ。 |
Ben folds / Philosophy
ベン・フォールズの原点
1994年に結成されたベン・フォールズ・ファイヴ。
ピアノとドラムとベースという珍しいギターレスバンド。
ピアノを担当するベン・フォールズのプレイは強烈で、CD屋で初めて試聴した瞬間にノックアウトされた。
なかなかいそうでいないバンドだったかな。
このPhilosophyはデビューアルバムに収録されている曲。シンプルでいい感じです。
残念ながら、彼らは2000年に解散して、ピアノ兼ヴォーカルのベン・フォールズがソロで
活躍しています。これぞピアノ・マン。凄いテクニックだと思うなぁ。
ベン・フォールズは今はちょっとオッサンになったけど、この頃は若いな。
コーラスが美しい、同じくこのアルバムに入っているUndergroundもおススメかな。
ベン・フォールズを初めて聴く人には必聴のアルバムで入門編です。
どの曲もハズレ無し。洋楽の定番っていってもいいのでは?
ベン・フォールズについて
ベン・フォールズは1994年にベン・フォールズ・ファイヴを結成し、デビュー。
このファースト・アルバムをリリースし、本国アメリカより前に日本で火がついたようです。
最初は英国系のバンドって思ったんですが、ちょっとジャズっぽくアレンジしてある曲とかあったりするので、なんとなく納得です。
2000年に解散し、その後、ソロで活躍。日本のアーティスト、アンジェラアキとも共演するなど、活動の幅も広いようです。
ソロになってからの彼のピアノプレイは健在です!