ヘンデル リナルド(私を泣かせて下さい)の試聴と楽譜
個人的なことですが、最近、オペラがかなり気になっています。クラシックは好んで聴けども、オペラだけは、どうもね、という感じだった。
毛嫌いしているようなところもありましたが。感覚的には演歌を聴くようなイメージでした。で、この毛嫌いを打ち砕いたのが、この曲。ヘンデルのリナルドの中の名曲、「私を泣かせて下さい」(Lascia ch’io pianga) 。美しいアリア調の歌声を聴くと涙がこぼれそうになります。
この曲は映画やCMなどでもよく聴かれる曲のようですが、僕は映画「アンチクライスト」を観たのがきっかけ。この映画はカンヌ映画賞を受賞した映画です。あまり万人に薦められない、官能的かつ残虐かつ美しい映画です。こお映画の冒頭、モノクロ・スローモーションのシーンがあって、その背後にこの曲が静かに流れます。強烈なシーンに対比して、美しい旋律が胸を打つ。
猥褻で、目を覆いたくなるような、そんな映画なんでしょうけど、このヘンデルの「私を泣かせて下さい」がこの映画を芸術性の高い作品に昇華させていると思います。
このアルバムは僕のようなオペラ初心者に向いているアリア集のようです。すこしづつ開拓してみようかな。オペラへの入り口へ。
ヘンデル リナルド関連のCD

- レーベル
- NAIVE
- 定価